(個人のお客様向け)
サイバー犯罪から家族全員を保護
クラウドコンピューティングセキュリティは、クラウドセキュリティとも呼ばれ、クラウドインフラ、サービス、アプリケーション、およびクラウドに保管または処理されるデータを保護するための技術、プロセス、制御を指す包括的な用語です。
クラウドセキュリティの具体的な内容を掘り下げる前に、まずクラウドコンピューティングとは何かを理解する必要があります。
従来のデータ環境では、組織はバックエンドのハードウェアやその他のインフラを、オンサイトまたはデータセンター(後者は「プライベートクラウド」と呼ばれる)で所有、運用します。つまり、その組織自体がサーバーやその他のハードウェアを含むすべての設定、保守、セキュリティに責任を持ちます。
クラウドコンピューティング環境においては、企業は基本的にクラウドサービスプロバイダーからクラウドインフラを「借りる」ことになります。クラウドサービスプロバイダーは、データセンター、サーバーなどのハードウェア、海底ケーブルなどの基礎インフラをすべて所有、運用します。このため、企業はクラウドインフラの保守やセキュリティの確保から解放されるほか、拡張性の高さや従量制の価格設定など、多くのメリットを得ることができます。
すべてのクラウドコンピューティングサービスが同じように作られているわけではありません。クラウドサービスには主として 3 つのタイプがあり、現代の組織は通常、これらすべてを組み合わせて使用しています:
Software-as-a-Service(SaaS、サービスとしてのソフトウェア)は、クラウドサービスの中で最も一般的なタイプです。知らず知らずのうちに、ほぼすべての人が SaaS アプリケーション(アプリ)を使っています。インターネット上で配信される SaaS 製品は、モバイルアプリ、デスクトップアプリ、またはウェブブラウザを通じてアクセスします。SaaS アプリには、Gmail や Netflix のような消費者向けのアプリから、Salesforce や Google Workspace オフィススイートのようなビジネスソリューションまでが含まれます。
Infrastructure-as-a-Service(IaaS、サービスとしてのインフラ)は、主に企業向けのクラウドサービスですが、テクノロジー愛好家の中には、個人で IaaS サービスを購入する人もいます。クラウドサービスプロバイダーは、サーバー、ストレージ、ネットワーク、仮想化などのインフラサービスを提供し、顧客はオペレーティングシステムとデータ、アプリケーション、ミドルウェア、ランタイムを扱います。「パブリッククラウド」といえば、通常は IaaS を指します。パブリッククラウドプロバイダーの例としては、業界のビッグ 3 が挙げられます:Amazon Web Services (AWS)、Google Cloud Platform (GCP)、Microsoft Entra ID (Azure) です。
Platform-as-a-Service(PaaS、サービスとしてのプラットフォーム)ソリューションは、開発者向けに開発されたものです。顧客はアプリケーションとデータを管理し、クラウドプロバイダはオペレーティングシステム、ミドルウェア、ランタイムを含む他のすべてを処理します。言い換えれば、PaaS ソリューションは、開発者が OS やソフトウェアのアップデートを気にすることなく、アプリケーションを構築、デプロイ、管理する上で、すぐに使える環境を提供するものです。PaaS の例としては、AWS Elastic Beanstalk、Heroku、Google App Engine などがあります。一般的に、PaaS は IaaS と組み合わせて使用されます。例えば、ある企業がホスティングに AWS、アプリケーション開発に AWS Elastic Beanstalk を使用することがあります。
クラウドプロバイダーは何に責任を持ち、クラウドカスタマーは何に責任を持つのかを理解することが、クラウドセキュリティを理解する鍵になります。
クラウドセキュリティは、責任共有モデルと呼ばれるものに基づいています。このモデルでは:
これは、セルフストレージを借りるのと同じようなものと考えられます。あなたは、ユニット内の荷物を安全に保管する責任があります。つまり、ユニットのドアをロックし、鍵を安全に保管することが必要です。セルフストレージの会社は、ゲート付きエントランス、カメラ、共用部の適切な照明、警備員などの管理を通じて、複合施設全体の安全を確保する責任があります。セルフストレージのプロバイダーは、ストレージセンターのセキュリティに責任を持ちますが、自分のユニットのセキュリティに関してはあなたが責任を持ちます。
SaaS アプリ、IaaS(パブリッククラウド)デプロイメント、PaaS 開発者プラットフォームのいずれについても、クラウドセキュリティは アイデンティティとアクセス管理(IAM)とデータ損失防止(DLP)に大きく基づいています。
セルフストレージの例で説明すると、もしあなたがストレージの鍵を放置し、誰かがそれを盗んであなたのユニットにアクセスした場合、ストレージプロバイダーのセキュリティ管理が失敗したのではなく、自分のセキュリティ管理が失敗したことになります。同様に、Gmail アカウントや GCP 管理コンソールを保護する上で脆弱で推測しやすいパスワードを使用し、脅威者がそれを侵害した場合、セキュリティの失敗は Google ではなく、あなたの側にあるのです。
クラウドセキュリティは、不正アクセスやデータの盗難を防ぐだけでなく、人為的なミスや過失によるデータの消失や破損を防ぎ、万が一データが消失した場合には確実にデータを復旧させ、個人の健康記録への不正アクセスを禁じた HIPAA などのユーザーのプライバシーに関する法律を遵守することを目的としています。クラウドセキュリティは、セキュリティ事故への対応、災害復旧、事業継続計画の根幹をなします。
一般的なクラウドセキュリティ対策は以下の通りです:
ここでは、クラウドセキュリティに関する最大の課題とリスクについて紹介します。
共有責任モデル、および組織がセキュリティ保護に責任を持つものと持たないものを完全に理解していることを確認してください。当たり前のように聞こえるかもしれませんが、誰が何に責任を持つかを整理することは、特にハイブリッド環境においては簡単なことではありません。
クラウドコンピューティングの利点のひとつは、どこからでも、どんなデバイスを使用していてもリソースにアクセスできることです。しかし、セキュリティの観点からは、保護すべきエンドポイントが増えることを意味します。エンドポイントセキュリティとモバイルデバイス管理ツールにより、アクセスポリシーの適用、アクセス検証ソリューション、ファイアウォール、アンチウイルス、ディスク暗号化、その他のセキュリティツールの導入が可能になります。その他のクラウドコンピューティングにおけるベストプラクティスは以下の通りです:
チャットサポートを利用する場合、Cookie を有効にしてください。