ゼロトラストネットワークアクセス(ZTNA)とは?

ゼロトラストネットワークアクセス(ZTNA)は、ユーザーやデバイスがネットワーク境界の内外に関係なく、厳格なアクセス制御と認証メカニズムを維持することに重点を置いたネットワーク・セキュリティ・フレームワークです。

ZTNA の仕組み

少し前までは、ほとんどの従業員はほとんどオンプレミス、つまり組織の施設内でしか仕事をせず、ほとんどのコンピュータ・ハードウェアもそこに置かれていました。このような理由から、ネットワークセキュリティモデルは歴史的に境界ベースのセキュリティ対策に依存しており、ネットワーク境界の内側から接続しようとするデバイスや人間のユーザーは信頼できるものと想定していました。

しかし、クラウドサービス、モバイルデバイス、リモートワークの普及に伴い、現代のネットワークにはもはや「境界線」は存在しなくなり。ユーザーやデバイスは事実上どこからでもネットワークにアクセスできるようになりました。

ZTNA は、ユーザーやデバイスがすでにネットワーク内にいたとしても、本質的に信頼されるべきではないと想定する、「never trust, always verify"(決して信用せず、常に検証する)」という原則に基づいています。このアプローチにより、ユーザーの所在地や使用しているネットワークに関係なく、すべてのアクセス要求が認証され、許可されることが保証されます。ZTNA は、ネットワーク境界のセキュリティ確保から、個々のリソースとデータのセキュリティ確保に重点を移しています。

ZTNA を導入することで、組織は攻撃対象領域を最小限に抑え、可視化とアクセス制御能力を改善し、全体的なセキュリティ体制を強化することができます。また、ユーザーがより柔軟で安全なリモートアクセスを可能とし、クラウドサービスの導入をサポートし、最新のクラウドベースのデータ環境に対してより効果的なセキュリティモデルを提供します。

ZTNA のメリット

ZTNA は、今日のハイブリッドなワークフォースとデータ環境に適合する最新の堅牢なセキュリティフレームワークであり、旧式の境界ベースのアクセスモデルよりもはるかに優れた保護機能を提供します。

ZTNA を導入する主なメリットがこちらです:

セキュリティの強化

ZTNA は、ユーザーがどこから接続しているのかを確認する代わりに、ユーザーが本人であることを確認します。これにより、不正アクセスのリスクが軽減され、侵害された場合でもネットワーク内での横方向の移動を防ぐことができます。

攻撃対象領域の減少

ZTNA では、個々のリソースとデータの保護に焦点が移るため、ネットワーク境界はあまり意味を持たなくなります。アクセス制御とマイクロセグメンテーションを実装することで、組織はユーザーアイデンティティ、コンテキスト、その他の要因に基づいて、特定のリソースへのアクセスを制限することができます。これにより、攻撃対象領域が減少し、攻撃者がネットワーク内を横方向に移動することがより困難になります。

可視性と制御能力の向上

ZTNA ソリューションは、ユーザーアクティビティとネットワークトラフィックの可視性を向上させます。アクセス制御とポリシーがきめ細かなレベルで適用されるため、組織はユーザーの行動をより効果的にモニタリング、追跡できるようになります。これにより、企業は潜在的なセキュリティ脅威をリアルタイムで検知し、対応することができます。

コンプライアンスの簡素化

ZTNA ソリューションには通常、ユーザー認証、デバイス検証、監査ログなどの機能が含まれており、組織が規制コンプライアンス要件を満たすのに役立ちます。ZTNA を導入することで、企業はアクセス制御を実施し、ユーザーの行動を追跡し、コンプライアンスをより簡単に証明することができます。

柔軟で安全なリモートアクセス

ZTNA は、ユーザーの所在地に関係なく、リソースへのセキュアなリモートアクセスを可能にします。従業員は、さまざまなデバイスを使用して、どこからでも安全にネットワークに接続し、必要なリソースにアクセスできます。ZTNA ソリューションには、暗号化された接続を提供するセキュアなアクセスブローカーやゲートウェイが含まれていることが多く、ネットワーク経由で送信されるデータの機密性と完全性が保証されます。

クラウドサービスのシームレスな導入

クラウドサービスの導入が進む中、ZTNA は安全でスケーラブルなソリューションを提供することができます。組織は、クラウドベースのリソースにアクセスするユーザーの認証と認可を行い、認可されたユーザーだけが機密データやアプリケーションにアクセスできるようにすることができます。

ユーザーエクスペリエンスの向上

ZTNA は、リソースへのシームレスで便利なアクセスを提供することで、ユーザーエクスペリエンスを向上させることができます。ZTNA を使用すれば、ユーザーは必要なリソースにアクセスすることができ、複雑で時間のかかる認証プロセスを行うことなく、高レベルのセキュリティを維持できます。

ZTNA と VPN:その違いとは?

ZTNA と 仮想プライベートネットワーク(VPN)はどちらもセキュアなリモートアクセスのために使用されますが、その実装やユースケースに関しては大きく異なります。

ZTNA と VPN の主な違いは以下のとおりです:

製品とフレームワークの違い

VPN は特定のタイプの製品であり、通常はエンドユーザーのデバイスにインストールされるクライアントアプリケーションとなっており、ユーザーのデバイスと企業ネットワークの間にセキュアな暗号化トンネルを確立します。

ZTNA は、場所やネットワークに関係なく、ユーザーとデバイスのアイデンティティを検証することに重点を置いています。ZTNA は、きめ細かいレベルでアクセス制御を適用し、ネットワークレベルのセキュリティだけに頼るのではなく、個々のリソースとデータを保護します。

セキュリティモデル

VPN は、信頼されたネットワーク境界の概念に依存しています。VPN に接続すると、ユーザーはあたかも信頼されたネットワークの一部であるかのように扱われます。

ZTNA は、場所やネットワークに関係なく、ユーザーとデバイスのアイデンティティを検証することに重点を置いています。ZTNA は、きめ細かいレベルでアクセス制御を適用し、ネットワークレベルのセキュリティだけに頼るのではなく、個々のリソースとデータを保護します。

アクセス制御

VPN は通常、接続が確立されると、ネットワーク全体へのアクセスをユーザーに許可します。ユーザーは、信頼されたネットワーク境界内で利用可能なすべてのリソースとサービスにアクセスすることができます。

ZTNA は、ユーザー ID、デバイスポスチャー、その他のコンテキスト要因に基づいてのアクセス制御を実施します。よりきめ細かなアクセス制御を実現し、特定のリソースやアプリケーションへのアクセスを制限することで、攻撃対象領域を縮小し、ネットワーク内での横方向の移動を防止します。

ユーザーエクスペリエンス

VPN を使用すると、ユーザーのデバイスは仮想的に企業ネットワークに接続され、あたかも物理的にネットワーク内に存在しているかのように見えます。理論的には、これによってシームレスなユーザー体験が提供されることになっています。しかし、すべてのトラフィックが VPN 経由でルーティングされるため、接続が遅くなることがよく知られています。

ZTNA は、完全なネットワーク接続を必要とせず、ユーザーが特定のリソースに直接アクセスできるようにすることで、よりユーザーフレンドリーなエクスペリエンスを提供します。多くの場合 ZTNA ソリューションは、ジャストインタイム(JIT)アクセスを採用し、特定の要件に基づいて一時的かつ限定的なアクセス権を許可することで、より合理的で効率的なユーザーエクスペリエンスを実現します。

ネットワークアーキテクチャ

VPN では通常、IT 管理者がユーザーのデバイスに直接クライアントアプリケーションをインストールし、企業ネットワークへの直接接続を確立する必要があります。ユーザーが複数のデバイスから接続する場合は、それぞれのデバイスにアプリケーションをインストールする必要があり、多忙な IT チームにとっては作業が増えることになってしいます。さらに、エンドユーザーは、VPN アプリケーションを不便で扱いにくいものと感じることが多くなっています。

ZTNA ソリューションは通常、ユーザーとリソースの仲介役となるセキュアなアクセスブローカーやゲートウェイを活用します。ZTNA は、さまざまなネットワークプロトコルとトランスポートメカニズムを利用して、ユーザーを特定のリソースへとセキュアに接続することができ、中央ネットワークを介したすべてのトラフィックのルーティングへの依存を減らすことができます。ユーザーは、事実上どんなオペレーティングシステムを実行していても、あらゆるデバイスからネットワークに接続できます。

クラウド対応

VPN は当初、リモートオフィス間の比較的短期間の接続を確保したり、リモートユーザーを中央ネットワークに接続したりするために設計されました。VPN では、クラウドベースのリソースやサービスに多数のユーザーが直接アクセスできるようには設計されておらず、ユーザーの勤務時間中ずっとオンのままにしておくことも想定されていません。

ZTNA は逆に、非常にクラウド時代に適したものとなっています。このモデルは拡張性が非常に高く、組織のクラウドリソースやサービスへの安全なアクセスを多数のユーザーに提供できます。ZTNA により、組織はクラウドベースのアプリケーションにアクセスするユーザーを認証・承認し、安全な接続とデータ保護を確保することができます。

ZTNA の実装方法

ZTNA はひとつの製品ではなくフレームワークなので、ZTNA を導入する方法は組織によって多少異なります。具体的な内容は組織固有のニーズやデータ環境によって異なりますが、ここでは一般的なプロセスの概要を紹介します:

環境の評価

まず、ネットワークトポロジー、アプリケーション、リソース、ユーザーアクセスパターンなど、既存のネットワークインフラの徹底的な評価を行います。潜在的な脆弱性とセキュリティ面で改善が必要な領域を特定しましょう。

アクセスポリシーの定義

最小特権の原則に基づいてアクセスポリシーを定義します。特定のリソースやアプリケーションにアクセスできるユーザーやグループ、およびアクセスを許可する条件を決定します。ユーザー ID、デバイスポスチャー、場所、コンテキスト情報などの要因を考慮してください。

アイデンティティとアクセス管理(IAM)ソリューションの導入

パスワード管理、ユーザー認証、MFA などの IAM プロセスを処理できるソフトウェアソリューションが必要となります。導入の容易さ、拡張性、統合機能、ユーザーエクスペリエンス、既存のインフラとの互換性などを考慮に入れてください。

セキュアなリモートアクセスソリューションの導入

ZTNA の実装には通常、セキュアなアクセスブローカーやリモート接続ゲートウェイが含まれ、IT 担当者や DevOps 担当者が社内のマシンやシステムに安全に接続できるようにします。

マイクロセグメンテーション

マイクロセグメンテーションを導入して、ネットワークを小さなセグメントに分割し、きめ細かなレベルでアクセス制御を実施します。これにより、潜在的なセキュリティ侵害を封じ込め、ネットワーク内の横方向の動きを制限することができます。機密性と最小特権の原則に基づいてリソースをセグメント化します。

モニタリングと監査

ユーザーアクティビティ、アクセス試行、潜在的なセキュリティインシデントを追跡するためのモニタリング・監査メカニズムを導入します。ログと分析を使用して、異常または不審な行動を特定します。要件や脅威の状況の変化に応じて、アクセスポリシーを定期的に見直し、アップデートしましょう。

ユーザー教育とトレーニング

ZTNA の導入、そのメリット、リソースへの安全なアクセス方法についてユーザを教育します。安全なリモートアクセスのためのベストプラクティス、パスワードの衛生管理、潜在的なフィッシング攻撃やソーシャルエンジニアリング攻撃の認識に関するトレーニングを提供してください。

継続的な改善

ZTNA は継続的なプロセスです。アクセスポリシーを定期的に見直し、アップデートし、セキュリティ管理をモニタリングし、新たな脅威や脆弱性に関する最新情報を入手しましょう。

日本語 (JP) お問い合わせ